結構前から長男(小2)に「一人でママの実家に電車で行ってみたい」とせがまれていたんですが、私の心配症&過保護病の為なかなか実現できなかったわけです。
でも徹も「そろそろいいんじゃねー?」って感じで、とうとう行かせることになりました。
うわぁぁぁぁああんママは心配だよ!!
長男だけ電車で実家に向かい、他は車で向かって実家で落ち合う事に。
私は切符を買う所まで付き合って改札で3分後に来る電車に乗るように長男に指示した後バイバイ…出来るわけがありません。
取りあえずしまってあったショールを被り、普段使ってない方のサングラスをかけ、いつも持ってるバッグを紙袋にINして
ミッションスタート!長男を尾行!!!!
折角一人でがんばると言っている長男をがっかりさせるわけにいかないので
「ママがいる・・・?」なんて気が付かれるわけにはいかないっ
けど電車での尾行ってほんっと大変、チラチラ隣の車両を除く顔を隠した変な女登場で乗客の皆さんちょっと困惑気味(T-T)
しかも長男がいつもはじっこに乗るもんで乗り換えの度にターゲットが後ろから追ってくるという何だかこっちが追われてる身みたいな変な位置関係(^^;)
さて、最初の電車では車両内をウロウロしたりこっちの車両の方を見つめたり座ったり立ったり鬱陶しい動きをしていた長男(きっと多少不安だったんだろね)も乗換えの度にちゃんと目的地が近付いているのを感じてだんだん堂々と落ち着いた様子になってまいりました♪
こっちは乗り換えの度にターゲット見失うわ、その後必死でターゲットを探して連結部分から車両を覗く行為を繰り返してヘトヘト…
けど何とか目的地の武蔵小山まで到着!
そこではじーちゃん(私の父)が待っててくれてる筈なんだけど少し遅れてしまったみたいで居ない!NOOOOOOO!!!ターゲットはそのまま改札の外へっっNOOOOOOO!!!
なんで目の前にいるんだよオヤジ!
「早く追っかけて!!!!!!」ってお願いして車で着いた徹と待ち合わせしつつ実家に電話しまくり。
3回目か4回目で長男が電話を取りました。
「リョウちゃん?!着いたの!?(ほっ)」
「うん!」
「大丈夫だった??」
「うん♪」
こどもは知らないうちに結構たくましく育っているようで。
何事もなく一人旅は終了?良かった良かった?♪
私の方もターゲットを無事見届けることが出来たので
ミッションコンプリート!!!
以下変装したアホですw↓
3回くらい見失ってるからコンプリートって言うのもアレなんですが。
つーか怪しすぎるww
コメント
思い切ったね。。
スゴイ?!! りょう君!! パチパチパチ?^^
電車で乗り換えがあると、尾行しちゃうよね。。小2だとね・・
ちょい怪しい気がするけど、お疲れ様???
あゆさん♪
ありがとう?リョウ頑張ったよ?(*^-^*)
でも超怪しいよね…
徹にデジカメ渡されたんだけど
撮るタイミングなんて一秒もなかったよー。
…撮ったら多分通報されてるって(^^;)
尾行なんて初めてだったからホント緊張したっっ
でもまだまだ心配だからまたついて行っちゃうかもなぁ。。
おおー!心配が伝わってくるよ。
私も心配で付いて行きそう。
気づかれないように変装もしないとね。
怪しいけど(笑
デジカメよりビデオまわしたい気分。
でもそんな余裕ないよね。
子供より親がハラハラだよね。
うちの子供は言い出しませんよーにー、って祈ります。
しほさん♪
もうねー、私も悪いっていうか私が悪いんだけど
なにかあった時の為にちょっとだけ渡そうと思ってたお金を渡し忘れて。
実家の電話番号のメモとかも渡し忘れて。
ホームに乗り出さないようにとか走らないようにとか全部注意するの忘れてしまった事に別れてから気が付いて…orz
初尾行で緊張しすぎてミス連発、心配倍増でほんと寿命が縮まる思いだったよ。
でもソワソワしてる小さい子供なんてイライラしてる人からみたらまさにターゲットだもんね…
刺されたり突き落されたりしなくて良かったけどやっぱ一人で出かけさせるのは怖いよ…(重度の心配症の自覚はあるんだけどやっぱり心配だああああああ)